薄型液晶テレビの音を上げる前に試してほしい効果的に聞く方法
薄型液晶テレビの音を集音器や補聴器を使わずに効果的に聞く方法
薄型液晶テレビの音は、聞こえにくく感じ、ついつい音量を上げてしまいます。
知らず知らずのうちに、大音量になっていることもあります。集合住宅のため、ご近所さんに迷惑?と心配になります。
以前に、タイマー設定してあったのか分からないのですが、隣の部屋から深夜に突然大音量の音が聞こえてきたことがあります。呼び鈴を押しても出てこない、もしかして不在なの?そんなことがないように、そこで少し調べてみました。
調べてみると、意外と薄型液晶テレビになってから音が聞こえにくくなったと感じている人が多数いるようです。
ではなぜ、薄型の液晶テレビは音が聞こえにくいのでしょうか?
1.使っているスピーカーがブラウン管テレビに比べて、薄型で小さなスピーカーになっているから
2.価格競争のあおりで、使っているスピーカーの質が落ちているから
3.スピーカーの向いている方向が真下や真上を向いているから
4.音を遮るものがなく上下に音が抜けてしまうから
といった要因があり、音が聞こえにくくなっています。
※上記に記載した内容はすべての薄型テレビに当てはまるわけではありません。
液晶テレビを購入した当時
家電量販店で購入したのですが、やたら大画面のものと、外部スピーカの購入も勧められ、あった方がいいですよって言われたことを思い出しました。
今になってこういうことだったのかと分かりました。
手軽な聞こえやすくする対策としては、反射板を使用し上下にぬけている音を聞きたい方向に反射させる方法がありますが、見た目も悪くなり、取り付けるのも面倒ですし、テレビを見ている時に落ちてしまい肝心なところを見逃したってことになったらショックですよね。
そこで私が、使ってみたいなって思うものは、手元に置いて聞くワイヤレステレビスピーカなんていいなって思います。ワイヤレスでテレビの音をより聞こえやすくする機能が備わっているものも多く、各社色々な品物があります。
ここから商品PRになりますが、弊社でも、『みみもとくんアルファ・ツー』という商品を販売しています。
「ゆっくりモード」と「音声明瞭モード」で、難聴の方でも聞き取りやすく、またワイヤレスでかつ手元にスピーカーを持ってこれるので、自分だけの聞こえやすさに合わせて調整もでき、快適にテレビを楽しむことができます。ご興味のある方は商品情報をご覧ください。