トピックス

集音器コラム 2022.10.03

ワイヤレスイヤホン 初めて使ってみた

ワイヤレスイヤホンデビュー 無線 イヤホン

先日初めてワイヤレスイヤホンを購入しました。某リンゴの会社のような高価なものではありませんが、ケーブルがつながっていないというのはなかなかにストレスフリーな感じがします。

りんご 林檎 リンゴワイヤレス 無線 イヤホン コードレス

自分は中学生位のころから音楽プレーヤーで音楽を聴き始めました。

大学のころ出会った友人で、数万円するイヤホンばかり持ってる人がいます。当人によれば「良いイヤホンは音が違うぞ」とのことです。そうは言うものの正直、自分の耳では高いイヤホンも安いイヤホンもあまり違いが判りませんでした。

100均のイヤホンと3000円のイヤホンとでは明らかに違いが判るのですが、

3000円と3万円とでは正直「ちがうのかな?」という感じでした。たぶん耳の良い人や音楽に携わっていた人などは違いが判るのでしょうね。

ちなみにワイヤレスイヤホンの形には主に2種類に分けられます。

形の種類 特徴
インナーイヤー型 イヤホン自体のパーツを耳穴に引っ掛けるように装着。

カナル型と比べると接着面が少ないので外れやすい。

 装着しながらでも周りの音がききやすい。
カナル型  耳栓型のイヤホンゴム部分を耳の中に入れるように装着。

シリコンゴム素材によって密着性があり音漏れがしにくい。

 周囲の音を遮断しつつ、外の騒音を気にせず聴ける。

遮音性が高め。

 

いままでケーブルでつながったイヤホンばかり使用していた私にとってワイヤレスイヤホンはなかなかに文明開化でした。

 

ワイヤレスイヤホンを使ってみて感じたこと

歩くときに紐が体の前でぶらぶらしない。

体にあたるせいでイヤホンが抜けたり紐がどこかに引っ掛かったりしない。

ワイヤレスだと落とした時が怖いと思っていましたが今のところ耳から突然外れることはありません。

充電もそれなりに持つので電車に乗るときなどはこれをメインに音楽を聴きたいと思います。

 

近頃様々なデバイスが進化を遂げています。自分は以前スマートウォッチを使っていたのですがこれも通知が直接手首に振動としてくるので気づきやすいし、簡単なメールの内容ならその場で確認することができます。某リンゴの会社のスマートウォッチは携帯に発信してどこにあるか探す機能もあるそうです。1週間に1回くらいのペースで携帯をなくす自分にはとても魅力的です。

 

携帯の充電が置くだけで済むようになったのももうすぐ10年くらい経つでしょうか。

様々なものが無線化していく、技術がどんどん進歩していく時代に生まれたのはワクワクします。令和生まれの子供たちが大人になるころには有線の機器の方が珍しい時代になっているかもしれません。

ヘッドホン型集音器フォンテック

ところで弊社では集音機を取り扱っています。その中の一つフォンテックというヘッドホン型の集音機は電池内蔵型でケーブルフリー、耳にかけるだけで電源ONといった特徴があります。料理や家事などをする際にケーブルが引っ掛かることなくストレスフリーで作業が行えます。ぜひ一度お試しになってみてはいかがでしょうか。

関連記事:骨伝導で難聴予防 ワイヤレスイヤホン普及の影響 ながら使用可能

関連記事:線の無い物 ワイヤーレス→ワイヤレス

関連記事:集音器の小型化は本当にいいのか?

デカ音くんの無料貸出バナーフォンテックの販売店体験バナー